みんなのsingalige掲示板

注目街角情報

フリマ

住まい

求人情報

サークル

教えて

掲示板ご利用のルール

RULE

当掲示板を利用される皆さんが、楽しく、気持ち良く、いつまでも、ご利用頂けるように、守って頂きたいお約束を設けています。(以下に反する投稿は予告無しに削除される可能性があります)

■この掲示板は老若男女を問わず不特定多数の方を対象としていますので、アダルト・暴力・犯罪などに関係する投稿・表現は禁止します。一般的な常識を持った投稿を心掛けてください。

■個人名・電話番号・住所といった投稿者本人以外の個人情報の投稿は禁止します。またやむおえず投稿者本人の個人情報を掲載する際(例:フリーマーケットで連絡先として投稿者本人の電話番号などを掲載)は不特定多数の人の目に触れるリスクがあることをご承知ください。

■特定・不特定を問わず、個人・団体(企業・宗教・政府など)・職業・人種・国籍等に対する直接的・間接的な批判・中傷・抗議・告発・風説等は、インターネットの匿名性上、事実関係を確認することが困難です。またマイナスの投稿をされた当事者が、投稿者本人及びシンガポールお役立ちウェブに対して、訴訟を起こすことも考えられます。従って先に挙げた事項に抵触する投稿は一切禁止します。また『○○の評判を教えて欲しい』などの投稿をされる際は、ネガティブなレス(返信)が投稿される可能性がありますので、直接メールで回答を得られるようにEメールアドレスを公開するよう心掛けてください。(こうすればネガティブな評判もEメールで直接知ることができます) 特に幼稚園や学校、病院の評判を尋ねる際に有効です。

■明らかに名称を特定できる伏字は、伏字の意味がありませんので禁止します。(例 ○ンガポール)

■国家・政治・宗教・人種に関する投稿は各個人の価値観に大きく左右されるものであり、議論になりやすく、平行線をたどることになりますので、学術的なものを除き禁止します。また宗教・政治に関わる勧誘行為・イベント告知等は友達さがそを含め禁止します。当掲示板はシンガポールにサーバーがある関係上、シンガポール政府に関する批判・中傷は特に注意してください。

■ビジネス目的の投稿は個人・法人を問わず“街角情報”(求人募集は“求人”)以外への投稿を禁止します。代理の方の投稿も同様です。教えて掲示板での投稿に対する返信の投稿も含まれます。(掲示板に投稿されている内容が明らかに事実と異なる際はみんなの掲示板宛にメールにてお知らせください。事実関係を確認のうえ、シンガポールお役立ちウェブが該当企業に代り訂正の投稿をします)

■他人の名前・ハンドル名(投稿の際のニックネーム)を騙った投稿(企業・ブランド名など有名な固有名詞の使用も禁止です)、著作権の侵害となる投稿(事項の引用についても参照のこと)、シンガポールの法律に違反する投稿、差別用語・他人に不快感を与える言葉・罵詈暴言を含む投稿、自作自演の投稿、故意に掲示板を荒らそうとする投稿は一切禁止します。

■他の著作物からの引用のみ、あるいはその引用が投稿文の多くを占める投稿を禁止します。他サイトからの引用は、必ず引用元サイトへのリンク(サイト名明記を心掛けてください)を掲載し、引用はタイトルのみ、または要約のみにしてください。文献等のウェブ以外からの引用は、その文献名(定期刊行物は発行号数または発行日明記も心掛けてください)を掲載してください。

■質問がないにもかかわらず、一方的に特定の商品・サービス等を勧める投稿は商用利用との判断が難しいため原則として削除とさせて頂きます。

■個人販売員の仲介により商品・サービス等を販売するMLM(マルチ・レベル・マーケティング)の手法でのみ購入できる商品の購入先をお知りになりたい方は、掲示板への投稿の際、ご自身のメールアドレスを入力して、直接メールで情報を受け取れる形にしてください。その理由は、MLM(マルチ・レベル・マーケティング)ビジネスは掲示板の商用目的利用と純粋な情報提供の違いを見極めることが、そのビジネス手法上(商品の良さを個人が個人に薦め、個人を仲介にして販売する)、極めて難しいことから、「購入先を教えるのでこちらまでメールください」、「購入先を教えるのでメールアドレスを教えてください」等、販売員を教えることに繋がる投稿はご遠慮させて頂いております。

■当掲示板に対するご意見・ご依頼・ご提案・削除依頼・削除に対する質問・『みんなの掲示板』自身の掲示板投稿に対する返信投稿、『○○さんとXXさんは同一人物ではないか』といった投稿者に対する自作自演の疑問などは掲示板ではなくEメールで直接お願いします。【メールアドレスを記載】

■全ての投稿は、このご利用ルールに同意したとみなします。従って上記で禁止された内容が含まれる投稿(それに関連したレスも含む)、及び上記に含まれない内容でも、運営会社及び運営者の不利益になりうる投稿及び管理者が不適当と判断した投稿は予告無しに投稿を削除(一部削除を含む)します。

■運営会社の不利益になりうる投稿とは以下の2点です。
・シンガポール留学及びフルタイムの語学学校に関するすべての投稿
運営会社はシンガポール留学支援事業をおこなっています。運営側の都合で誠に申し訳ありませんが、シンガポール留学及びフルタイムの語学学校に関する投稿は弊社利益を守るため、すべて禁止させて頂きます。
・シンガポールお役立ちウェブと同様の主旨で運営されるサイトにおける広告類の紹介
同様の主旨で運営されているサイトとは、シンガポールに関連する日本語サイトでスポンサー企業からの広告等を収入源として運営されているサイトを指します。該当するサイトに掲載されたスポンサー企業の広告及び広告に類するコンテンツを紹介する投稿は、お役立ちウェブの掲示板上で間接的に他サイトのスポンサー企業の宣伝をしてしまうことになるため禁止させて頂きます。

■インターネットは匿名性が高いことから、当掲示板の投稿内容の真偽はシンガポールお役立ちウェブでは一切の責任をもてません。各個人の判断・責任でご利用ください。

■当掲示板の投稿を無断で引用・転載等する行為を禁止します。

■管理人不在の際は、閲覧のみ可能(投稿は不可)のメンテナンスモードに切り替えることがあります。

■当ご利用ルールは予告無しに変更される場合があります。